うつわと道具やころはのBLOG

うつわと道具やころはのブログです。 生活に寄り添った“作家のうつわ”と“台所道具”についてご紹介しています。

ブログを引っ越しました!

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 はてなブログでいつもご覧いただきありがとうございます! 先日より、ブログを引っ越しし、今後はnoteから様々な情報をお届け致します。 新しいブログでもフォロー頂けますと幸いです。 新しいブログは以下からご覧く…

ほっこりと温かみのある秋の食卓のうつわ~川名萌子・hapun pottery ふたり展~

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 8月26日(金)から当店で開催される展示会についてご紹介致します。 【川名萌子・hapun pottery ふたり展】 参加作家:川名萌子[陶芸]/hapun pottery[陶芸] 色土を貼り合わせたり、細かい文様の象嵌の制作をされてい…

ゆらぎの穏やかさに心癒される。吹きガラスのうつわたち。

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 日差しの強い中歩いていると、喉はカラカラ。 こうも蒸し暑いと、心もイライラ。 氷を浮かべた冷たい水でも飲んで、すっきり気分になりたいものですね。 冷たい水と言えば、ふと思い浮かぶのがガラスのコップ。 見た目…

清涼感と安らぎを感じる磁器とガラスのうつわ~川西知沙・栗原志歩 ふたり展~

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 7月22日(金)から当店で開催される展示会についてご紹介致します。 【川西知沙・栗原志歩 ふたり展】 参加作家:川西知沙[陶芸]/栗原志歩[ガラス] 水と色のゆらぎをまとった磁器制作をされている【川西知沙】さんと…

目に涼やか、手に取ってひんやり。夏の食卓にさわやかさをもたらすうつわたち

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 ムシムシじめじめの梅雨が終わると、 待ち受けているのは、考えただけでもぐったりしちゃうような暑い真夏。 クーラーの下でじっとして居られれば良いけれど、 そうも言ってられないのが日常というもの。 ごはんだって…

緊張感と佇まいのある器 ~児玉修治 陶展‐雨音をききながら‐~

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 6月24日(金)から当店で開催される展示会についてご紹介致します。 【児玉修治 陶展‐雨音をききながら‐】 児玉修治さんに当店で展示して頂くのは3度目。 児玉さんの展示会ではいつも雨音がきこえていました。 (雨男…

日々の食卓に小さな幸せを~祥公窯とマノメ工房のうつわ展~

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 6月3日(金)から当店で開催される展示会についてご紹介致します。 【祥公窯とマノメ工房のうつわ展】 参加作家:祥公窯[陶芸]/マノメ工房[陶芸] 日々の生活に彩りを添えてくれるうつわ達。 今日はどんなうつわに盛り…

美しい色と質感から感じる~情景を詠むうつわ展~

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 5月13日(金)から当店で開催される展示会についてご紹介致します。 【情景を詠むうつわ展】 参加作家:片瀬有美子[陶芸]/陶器あ⇔ん[陶芸] 長野県安曇野と兵庫県淡路島の地でそれぞれの作陶をされている 二組の陶芸家の…

蕎麦の側(そば)だけじゃもったいない!あなたのお側に万能うつわの蕎麦猪口いかが?

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 日に日に暑くなるこの頃。そろそろ冷たいお蕎麦が恋しい季節となりました。 蕎麦つゆに、きりっと冷えた麺をさっとくぐらせすすり上げると、汗も吹き飛び気分もすっきり。 「夏だなぁ~」だなんて、実感しますよね。 …

【ご購入いただく前に】手づくりのうつわの特徴・ご理解いただきたいこと

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 作家のうつわって、それぞれ個性があり面白いものが多いですよね。 それは、機械生産では作ることができない手づくりのうつわならではの魅力なんです。 また、作家のうつわは一つ一つ手作業で制作していることと、 作…

春のお料理を彩る粉引のうつわ~春の粉引 荒賀文成展~

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 4月15日(金)から当店で開催される展示会についてご紹介致します。 【春の粉引 荒賀文成展】 ミルクのようなやさしい粉引の白。 ロクロから生み出される美しい曲線。 様々なお料理を受け止めてくれるおおらかさ。 春の…

柔らかな色の重なりに魅せられる“精炻器(せいせっき)”

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 早速ですが、写真のうつわは当店で扱っております、 ふくべ窯さんの「精炻器(せいせっき)」という名のやきものです。 来店され、こちらのうつわを手に取ったお客様が、 目を細めてゆっくりと眺め、 絵の部分を指でそ…

自分へのご褒美の時間を楽しむ展示会~ご褒美のうつわ展~

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 3月25日(金)から当店で開催される展示会についてご紹介致します。 【ご褒美のうつわ展】 参加作家:塚本友太(陶芸)/小宮崇(ガラス) いつも頑張っている自分へ、 頑張ってくれている周りの人たちへ。 ご褒美の時間…

実はこんなに大活躍!やさしい棕櫚(しゅろ)のたわし

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 「たわし」 と言われて、すぐに思い浮かぶのは “茶色でイガイガ楕円形”の、見慣れた“あれ” じゃないでしょうか。 とは言え、 「あんまり使ったことがないな」 と同時に思った方も、多いのではないでしょうか。 見慣れ…

やさしさと力強さを感じるうつわの展示会~平厚志・福井一伯 ふたり展~

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 2月11日(金・祝)から当店で開催される展示会についてご紹介致します。 【平厚志・福井一伯 ふたり展】 白い肌からふんわりと文様が浮かび出る 浮花(うか)の技法でうつわを制作されている平厚志さん。 しのぎ模様の粉…

魅力がいっぱい!豊かな表情の「石もの」(磁器、半磁器)のうつわ

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 今回は 【魅力がいっぱい!豊かな表情の「石もの」のうつわ】 をテーマにお届けします。 皆さんは、日常に使う食器として「石もの(磁器・半磁器)」に対して どんなイメージをお持ちでしょうか。 陶器と比較すると、…

食卓を楽しく彩るうつわの展示会~イロイロウツワの手しごと展~

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 1月21日(金)から当店で開催されるテーマ展についてご紹介致します。 【イロイロウツワの手しごと展】 作家のアイデアやイメージがイロイロなうつわを生み出します。 色、形、模様など食卓を彩ってくれる楽しいうつわ。…

【お年玉プレゼント企画】うつわ初め市2022

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 2021年も残すところあと僅かですね。 年末のお掃除ですっきりと新しい気持ちで新年を迎えたいですね。 さて、2021年の年始でもご好評を頂いた「うつわ初め市」を来年も開催します! 新年にうつわを買い替えて気持ちを…

【うつわの基礎知識】知っておきたい木のうつわの取り扱いと仕上げについて

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 木の器や道具って「すぐ染みになりそう」、「何だか扱いが難しそう」と感じられたことはありませんか。 今回は、それらがより身近で便利なものに感じていただけるようなブログをお届けしたいと思います。 木の魅力と言…

心温まるお茶時間を楽しむうつわの展示会~お茶じたくのうつわ展~

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 12月10日(金)から当店で開催されるテーマ展についてご紹介致します。 【お茶じたくのうつわ展】 普段なかなか会えない家族や友人とのかけがえのないひととき。 ⁡そんな大切な時間は美味しいお茶と菓子でもてなしたくな…

取扱い作家さんのご紹介【浅野扶さん】

こんにちは。“うつわと道具や ころは”店主のミキです。 今回のブログは、新しく取り扱いさせて頂く金工作家の【浅野扶】さんのご紹介です。 愛知県で制作されている浅野扶さん。 美しさと実用性を兼ね備えた真鍮のカトラリーを制作されています。 浅野さんは…

取扱い作家さんのご紹介【大森由貴奈さん】

こんにちは。“うつわと道具や ころは”店主のミキです。 今回のブログは、新しく取り扱いさせて頂く陶芸作家の【大森由貴奈】さんのご紹介です。 岐阜県で制作されている大森由貴奈さん。 柔らかいフォルムでやさしい色合いの陶のうつわを作られています。 丸…

取扱い作家さんのご紹介【松本克也さん】

こんにちは。“うつわと道具や ころは”店主のミキです。 今回のブログは、新しく取り扱いさせて頂く木工作家の【松本克也】さんのご紹介です。 静岡県で制作されている松本克也さん。 クラシカルなデザインで味わいを感じる木のうつわを作られています。 素材…

【うつわの基礎知識】育てて楽しむ粉引のうつわ

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 様々にあるやきものの中で温かみのある白い器に「粉引」と呼ばれているものがあります。 白い粉を引いたように見えることから「粉引(こひき・こびき)」や 「粉吹(こふき)」、また白化粧土を施していることから「白…

取扱い作家さんのご紹介【鈴木美佳子さん】

こんにちは。“うつわと道具や ころは”店主のミキです。 今回のブログは、新しく取り扱いさせて頂く陶芸作家の【鈴木美佳子】さんのご紹介です。 福島県で制作されている鈴木美佳子さん。 石もの(半磁器)と土もの(陶器)のうつわを作られています。 どちら…

取扱い作家さんのご紹介【伊藤豊さん】

こんにちは。“うつわと道具や ころは”店主のミキです。 今回のブログは、陶芸作家の【伊藤豊】さんのご紹介です。 岐阜県で制作されている伊藤豊さん。 土の味わいと鎬が特徴のうつわを制作されています。 日々の食卓に大活躍してくれるうつわです。 丁寧な…

取扱い作家さんのご紹介【秋山祐子さん】

こんにちは。“うつわと道具や ころは”店主のミキです。 今回のブログは、陶芸作家の【秋山祐子】さんのご紹介です。 京都府で制作されている秋山祐子さん。 縁起物のひょうたんや輪花のお皿などを制作されています。 伝統的な形とモダンな質感が合わさったう…

取扱い作家さんのご紹介【宇田康介さん】

こんにちは。“ころは”店主のミキです。 新しく取り扱いをさせて頂く作家さんのご紹介です。 【宇田康介さん】 宇田さんは、滋賀県の陶磁器の産地・信楽の作家さんです 鎬のうつわや耐熱陶器のうつわなど、温かみがあり日常で使いやすいうつわを作られていま…

取扱い作家さんのご紹介【工房えらむさん】

こんにちは。“うつわと道具や ころは”店主のミキです。 今回のブログは、木工作家の【工房えらむ】さんのご紹介です。 兵庫県小野市で制作されている工房えらむの田中陽三さん。 ノミや小刀などで木を刳(く)り、彫って鉢などをつくる刳物(くりもの)とい…

取扱い作家さんのご紹介【萩原由希子さん】

こんにちは。“うつわと道具や ころは”店主のミキです。 今回のブログは、陶芸作家の【萩原由希子】さんのご紹介です。 兵庫県姫路市で制作されている萩原さん。 「掻き落とし」という技法を使って作られています。 お花や植物、動物などのカラフルな絵柄が特…